fc2ブログ

一月の半ば



見せてもらって・・そっか~もう咲いてるんだって思ったロウバイ!

そろそろカメラ持って撮りたいものがあるかな・・って思った。


連休お天気も良かったのに
私は・・


始動しないとって思うのに・・
気持ちがまだ^^)

以前植物園に行ったときのを見ながら・・

IMG_3344.jpg

IMG_3401.jpg


IMG_3387.jpg

どうしたの?

IMG_3343.jpg

大好きなロウバイが待ってるんじゃないの?


IMG_3428.jpg


うん・・・そうだね


IMG_3395.jpg


うん・・待ってるかな


晴れたら行ってみようかな・・・

コメントの投稿

非公開コメント

kenさんへ

本当に寒いよね~^^
なかなか外での撮影に行けないです^^)
でも皆さん元気!!ロウバイも撮ってるの見ると私もそろそろ
活動しないとダメですね^^)

自分に甘くて・・炬燵とお友達になってます^^)

なべちゃんへ

この写真は昨年・・12月の半ばあたりに撮ったものですからね~、
今とはまた違った雰囲気になってるかもしれないですね。
外へ出て撮る・・・これからちょっと頑張らないと^^

色と光り、形?そうなんだ・・
いろいろ勉強になります^^

ぱふぱふさんへ

そうですよね~昼間風の無いときは日向ぼっこも気持ち良さそうだもんね^^
朝早くは行けないかも知れないけど・・陽射しのあるときに行きたいなと^^)

shinさんへ

訪問したブログ仲間さんのところあちこちに^^
やっぱりロウバイのお花があったので・・もう撮りたいって気持ちはあるんだけどね^^なかなか寒さが^^;;

今週末も寒そうなのでちょっと考え中です^^)

咲いてるってサイト見ても書いてるけど・・
いつも少ししか咲いてないじゃない!!って思うことが^^
昨年はいつ頃行ったのかな~ってまた調べてみないと^^)

こんばんは~♪

ありがとーございます。
蝋梅見に行かれたかな??寒いよねぇ~!次の休みには蝋梅を
再び追って見たいし、氷の芸術(滝)も追いたいけど。。。私も
炬燵で丸くなる機会が多いねぇ~(笑)頑張って、蝋梅に会いに
行ってね!

こんばんは♪

今朝の仙台はこの冬一番の寒さでした‥と言っても雪が降らないだけ通勤は楽ですけどね(笑) 冬の写真‥こっちも思ったほど雪が積もらないので、本を参考に雪に頼らない冬景色を試行していますがなかなか難しいです(^_^;   さて余談はこれくらいにして‥
6枚目の写真に釘付けになってしまいました^^
冬の撮影はカタチや線、色でとらえる‥って書いてましたが、
カタチと色、そして光に着目した素敵な一枚だと思います^^

まだまだ~寒いけれど・・日差しがよく晴れた日は
案外太陽が背中に暖かくて・・気持ちがよい時間帯で・・
何か写せる素材を探すのがいいかもね

おはようございます・・。

今の時期、なかなか出かけるのは辛いですが、焦らなくてもロウバイはまだ余り咲いていなかったですよ。
でも、場所によって咲きだすのに差がありますものね。
こちらでも、ソシンロウバイは咲きだしていましたが、ロウバイは全然咲いていませんでしたもの・・。
風邪でも引かれたら大変ですので、暖かいお休みの日を選ばれた方が良いと思いますよ。
また素敵な写真、楽しみにしていますね。

スティーヴィー・よんだーさんへ

そちらの寒さから思うとこちらはって思うけど
なかなか外へ出ることが出来ない私です^^)

野鳥さんに会いに行ったのですね^^
また拝見させてくださいね^^)

e-ranさんへ

寒さに負けて炬燵に入ったらもうダメですね(^^;
毎年ロウバイの咲く頃は植物園に行ってたのだけど・・
白い霜も撮ったりしてた頃があったはずなのですがね~・・

でもそろそろ・・・炬燵にばかりではと思ってます^^)
冬の景色は雪景色がやっぱりと思うけど・・この辺りでは無理なので
何か撮りたいけど^^)

闘将・Nさんへ

いつも可愛い姿のヘラサギさん~いいですね、
いつかどこかに飛んで行くのですね、それまで撮って!撮って!くださいね^^
また拝見させてくださいね。
ロウバイもそろそろ咲いてるようです、大好きなお花ですがね~
なかなか外へ出る勇気が^^;
ちょっと頑張ってみないと・・だけど・・

cocoさんへ

毎日本当に寒いですね、朝はもう炬燵でうずくまっていたいです^^)

晴れてお昼頃ならどうかな~って思う連休だったけど
結局炬燵から出られなかった(笑)

たぶん~名前はあるんだけど~トケイソウみたいですよね^^)
難しい名前覚えられないもん~。^^
5枚目も温室で見かけて・・小さい植物でした^^。

pispofpさんへ

ゴクラクチョウカも何度も撮ってますね^^
花の少ないときなので温室でも目立ちました。
ちょっと立体に見えたのかな?^^えへへ~!嬉しいです。

私も寒さに負けっぱなしで!なかなか撮影まで行けないですね・・
今週あたり・・どうなるかな~^^;;

確かに…外に出かけるのは とてもおっくですね~
そんな中でも、先日バードウオッチングに思い切って行って来ました。
が…、その後の整理がつかず、ブログもGANREFも更新出来ずに滞っております^^

こんばんは。

なかなかカメラを持って出かける気分になりにくいですよね。
植物園の広い敷地内で花がホントに少なく、何も無い花壇を見ると寂しくなりますね。
よ~く見ると、つぼみが出てきたり春の準備が始まっているのが見えました。
そんな春探しもいいですが、冬には冬らしいものも探してみたいとも思っています。
やっぱ雪景色ですかね~。
寒さに弱いからキビシイ~。
Apricot*Candyさんの活動、待ってますよ。

綺麗な花たち

Apricot*Candyさん、今晩は。
美しい花たち、見ているだけで心が和むから不思議です。
私も蝋梅に会いたくなりました。今日は、久しぶりの休み
でしたので、何時ものヘラサギ君に会いに行ってきました。
もう二か月の滞在です。何時まで居てくれるのかな〜v-222

Apricot*Candyさん、こんばんは~^^
毎日寒いですね~
カメラを持って外に出る気がしません(笑)
3枚目はトケイソウですか?
違うかな・・
どれも綺麗だけど、特に5枚目が好きですね^^
カメラは・・良いな~~♪
益々その魅力に惹かれますよ。
習いたいな~

こんばんは

連休中、良く晴れていたのですが、
私も寒さに負けてしまいました^^;

2枚めのゴクラクチョウカ(ですよね?)
咲きかけなのかな?
なんだか飛び出しそうなメカっぽい雰囲気が、
カッコイイです(笑)
プロフィール

Apricot*Candy

Author:Apricot*Candy
四季を感じ!楽しく撮影していきたいと思ってます。
お花から優しさ、元気、癒し、そんなの感じられるように頑張りたいです。



(2013年10月1日開設)

最新記事
カテゴリ
最新トラックバック
Tree-Arcive
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR