fc2ブログ

やっぱり(><)



昨日の夜とうとう部屋の電気が切れた(><)真っ暗!

キーボード押すにも私って真っ暗じゃ押せなくて・・文字にならん・・

夕方新しい電気・・天球?丸い輪っかのを2本かって装着(^^明るいよ~~~~)
4日ほど前からチカチカしてたんだけどね(笑)

IMG_3583.jpg

今ね近所の会社近くのコスモスが満開なのです~
きたーーーーーーーー!!コスモス!!

IMG_3606.jpg


いいね~いいね~この可愛い花姿!!待ってたよ~^^
また今週末にも撮ってみようかと思ってます^^。ハィ。

でも・・・・また来てるって思われるかな(^^;;;
ん~~・・・・ちょっと離れたところにも咲いてたから週末はそっちへ行ってみるかな・・

いつもの植物園のも少し^^


IMG_3753.jpg

このお花も可愛いので好きなんですよね^^

IMG_3789-2.jpg

IMG_3770.jpg

そういえば・・鶏頭の花も撮ったのでした・・また次回に^^

9月も今日で終わりですね、たくさんのコメントと見てもらってありがとうございましたm^^m)

10月も懲りないで見てもらえると嬉しいです(^^




さぁ~^^



今週も始まったね!

また一週間ガンバ!!

syuumei.jpg

IMG_3812.jpg

コルチカムってお花です、プレートも見ましたよ^^

IMG_3801.jpg

IMG_3720.jpg

IMG_3714.jpg


IMG_3724.jpg


いつもの植物園で



先日彼岸花を撮ってから10時開園のいつもの植物園に久々に出かけました。

そこで撮ったベンチは下の記事にしましたが^^

白い彼岸花が綺麗に咲いてました。

IMG_3695.jpg

IMG_3690.jpg

IMG_3685.jpg

IMG_3699.jpg

IMG_3702.jpg

IMG_3808.jpg

IMG_3818.jpg

今朝は近所のコスモスを撮りに行って、バイクのオイル交換に出かけて・・
後は家でゴロゴロしてて^^
写真整理は少し進んだかな^^;;

気持ちいい晴れ間の休日・・明日もこんなお天気かな~。


馬見丘陵公園


コスモスが咲いてるってサイトで見て連れて行ってもらったけど

コスモスは・・・
あったけど・・・ん~~~~遠い・・・

キバナコスモスが綺麗でした^^)

IMG_3406.jpg

スプリンクラーの水がいい感じかなと思って撮った一枚・・
背景のコスモス・・もっと手前にあったら良かったのになぁ~

IMG_3425.jpg

IMG_3491.jpg

IMG_3485.jpg

IMG_3422.jpg


今週は今日でお仕事はおしまい^^


週末はお天気いいみたいですね、たぶん~どこへも行かないかな・・^^

写真の整理しないとね~^^

素敵な週末になりますように~^^!



いつもの植物園で


ありゃ?(笑)

本文下に書いちゃいました^^


すみません・・・↓


続きを読む

彼岸花


がび~~~~ん!!

ありゃ~刈り取られてる!!

綺麗な赤いときに撮れず今頃だったからちょっと遅かったね・・

IMG_3558.jpg

IMG_3561.jpg

IMG_3571.jpg

それでもあぜ道探して歩く・・・

おお・・これは?

IMG_3614.jpg

ちょっといい赤ですよね^^)

IMG_3631.jpg

まだ少しそっちへと歩く・・・
あぜ道といっても草刈りはしてあって歩きやすかったのですが

ななななななな!!!何と・・蛇(><)ぎゃ~~~~~!!


足がすくみそこから先へはもう無理!!

IMG_3640.jpg

IMG_3638.jpg

IMG_3647.jpg

これを撮ってる間も気が気じゃなかった(><;

さぁ~帰ろう!!朝はこんなでした^^

そしていつもの植物園に出かけてみました~(^^)

明日、明後日は雨予報・・・

ま!いい時に撮れたことにしましょうか(^^

秋探し・・



まだちょっと行けてないの・・

でも一枚^^

IMG_3354.jpg


今からちょっと彼岸花見てきます^^近所に。。


素敵な一日でありますように~♪

お祭り3



朝は少し肌寒い時もあったり

出勤時に見る田んぼのあぜ道にも彼岸花が咲きだしてきました。

コスモスもちらほら咲いてるところがあります^^

お祭りも最後にしようかな・・
週末にカメラ散歩出来るといいけどなぁ~


今週も明日でお仕事はおしまい・・土曜は母の付き添い眼科です。

IMG_2385.jpg

お爺ちゃんとお孫さん・・可愛いハチマキがなんとも言えず^^

こうやって引き継がれていくんだな~って思いました^^。

何だかほっこりしてしまったので載せました!


IMG_2459.jpg

小太鼓の担ぎ手にこういうお嬢さんもいます・・大太鼓は男集ばかりだけどね~


IMG_2501.jpg

この子たちもそうです、私には理解できない格好です!

年々・・時代なのでしょうか~、
私が懐かしいって思うお祭りとはだんだん違うなって感じます。

IMG_2631.jpg

これくらいなら可愛い~ですよね^^)


IMG_2738.jpg

IMG_2754.jpg

IMG_2763.jpg

父を思い出すなぁ~・・・


IMG_2910-1.jpg


やっぱり大きく揺れる房の場面がドキドキわくわくします^^


IMG_2670.jpg


IMG_2821.jpg

IMG_2840.jpg

最後はボケちゃったけど・・・孫がすくってお店の人に渡すところです^^

一か所だけ小さな子供でもすくえて遊ばせてくれるお店があるんです^^

これだけすくえると楽しいですよね^^


お祭り~今年も楽しい思い出が出来ました^^

見て頂きありがとうございました^^)


さぁ~そろそろ秋を撮りに行かないとね~^^





宮出の日




一瞬ざわついた時・・本当に怖かった!!

宮出・・境内から階段を下りていくとき・・


IMG_3102.jpg

IMG_3103-1.jpg

IMG_3104-1.jpg

IMG_3105.jpg

IMG_3107.jpg

IMG_3116.jpg

IMG_3144.jpg


階段からそのまま滑る感じ?踏ん張り持ちこたえた!!
冷っとした瞬間だったけど、無事に担がれ八幡神宮を後にして地元へ戻っていった。




お祭り2


階段を下りる

IMG_2591.jpg

IMG_2596-1.jpg

IMG_2598-1.jpg


IMG_2602.jpg

IMG_2613.jpg

重さ約2.5トン・・担ぎ手も大変です!

担いだ後は皆^^酒盛り^^一番に宮入した赤畑町・・夜まで長いな~^^
プロフィール

Apricot*Candy

Author:Apricot*Candy
四季を感じ!楽しく撮影していきたいと思ってます。
お花から優しさ、元気、癒し、そんなの感じられるように頑張りたいです。



(2013年10月1日開設)

最新記事
カテゴリ
最新トラックバック
Tree-Arcive
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR