前に撮ったものから。
この頃やっと春の気温・・暖かさです。
暖房も少しずつ減っていきますね。




多分土筆も顔出してるでしょか~♪
最近の母の様子は腰痛でベットから起き上がるのが大変になってます。
なぜ?そうなったのか急になったので判らないけど
今日で2週間かな~、往診の先生は血液検査の結果から、リューマチもあったり、もしかしたら
圧迫骨折もおきてるかもって。
じっとしてるしかないようで、見てるのも辛いですね。
ちょっと寝不足も続いてる私だけど、今朝近所のサクランボのお花が咲いてるの見て
ちょっとだけ撮ってみました^^)
また取り込んだら載せますね。
春はもうそこまで来てますね♪
家の裏に農家さんの梅の木があるんですが
もう少しお手入れして欲しいなって毎年思うのですよね~
枝ははびこり、葉がでることは毛虫さんがいっぱいで(><
それが二階のベランダにも来たり、洗濯物も心配なんですよね。
だけど、今はお花が満開・・・そんなところへメジロちゃんが来ました。
でも枝が凄く邪魔でトリミングしてこれくらいかな~。可愛かったです。




毎日の寒さも和らぎ、昼間はやっと暖房は要らなくなってきました。
いやいや、でもまだ炬燵は入れますが(笑)
朝は冷えるけど、夜はマシ・・やっとですね^^)
今月の終わりころは桜も咲きだしもっと春めいてきそうですね。








魚眼で撮ったのも載せておきしょう~♪
来週は早いもので1年に1回の検査の日があります、嫌だけどこれだけは済ませないと
前に進めないね^^。