fc2ブログ

違う種類の桜


桜の種類って知らなくて^^


でもこの子少しピンクな花びらが可愛い子

IMG_5321.jpg

葉がオレンジ?茶の色で今満開なんだけど、もう一度と思って行ったら
選挙があるらしく、その告示版が大きく桜の前にあって撮れなかった(><)

IMG_5327.jpg

IMG_5352.jpg

IMG_5355.jpg

IMG_5364.jpg


この週末もお天気悪そうですね、日曜は雨予報ちょっと週末お天気が悪い日が続きますね・・



コメントの投稿

非公開コメント

e-ranさんへ

長く咲いてくれた桜だったけど、
暖かな日が少なくてお花見もできなかったです。

平日には暖かでいい日があったのにね^^)
近所でこの種類の桜で終わりですよ~
可愛い姿に少しでも癒されました^^。

e-ranさんは今度はどんなの撮るのかな?楽しみにしてますよ。

kenさんへ

種類がいっぱいでね^^覚えるって出来ないですよね^^
他のお花もそうですね(^^)

桜も近所ではコレで終わりかな~ソメイヨシノも色あせ葉が出てきました。

4月も2週目・・今度はどんなお花が咲き始めるでしょね。
そろそろGWにも期待が^^・・・予定はないけど(笑)

ぱふぱふさんへ

あはは^^私も同じですよ^^
名前って植物園にいったら書いてるけど撮ってもドレか判らなくなってしまって撮るのを辞めたんです(笑)

全部まとめて桜ですよね~^^)

こちらではソメイヨシノの木は遠目にも色あせ終わったなぁ~って
思います。
撮る期間がなかったなぁ^^;
また来年ですね。

こんばんは。

やさしいタッチの撮り方が良いですね。
ほんのりピンク色がかかった花びらがかわいいです。
今週末は雨のようですね。
ホントにこれで、桜は散り始めるでしょう。
でも長持ちしてくれたな~。今年の桜。

こんばんは~♪

ほほぉ~♪白に少しピンクが・・・本当だ!
可愛い桜ですね!種類も多くて名前は?
ですね。改良品種も在りますから名前を
覚えるのは難しいです。1,2枚目の色合いに
ソフトな感じが良いですねぇ~♪

サクラは園芸品種が増えて
見た目では分からないくらい沢山ありますね・・
色別でも・・白から薄ピンク、黄緑、黄色、緑、赤まで・・
花びらも一重から八重そしてさらに数百枚もあるものまで~
だから名前はわからなくてもかまわないかとwww
植物園などに行くと、名前が書いてあるので
写真を写して名前を入れてますが・・
場所が変わるとやっぱりわからないですww

なべちゃんへ

可愛い桜も今週が見頃みたいです^^
一枚目も二枚目もそんな思い^^
桜の種類もいろいろあってね^^私も判りません(笑)
こちらでは造幣局の通り抜けが始まりました^^
何度か行ったけど人が多いし、立ち止まらないでください!って
注意されるしね~写真どころじゃないのよね~(^^

明日まで晴れるみたいね~カメラ持てるかな・・・

おはようございます♪

一枚目と二枚目
清楚で可愛い雰囲気に撮られていて素敵だと思います♪
私も桜の種類は不勉強で、庭に植えた2本の枝垂れ桜も
名前がいまいちよくわかっていません(^^;

スティーヴィー・よんだーさんへ

そちらで咲く桜はどんな種類なんでしょね^^?
いろいろあって難しい~^^
こちらでは造幣局の八重もけっこう有名ですがこれも沢山の種類があって判りません^^
そろそろ通り抜けの期間になると思うけど・・人が多くて
写真撮りは難しいのであまり行った事ないの^^;

ウグイス~^^こっちでも鳴いてるの聴きますよ^^;

shin さんへ

桜もいろいろ種類あってわかりません^^;
八重も沢山ありますよね^^;
山桜でも白いのもあれば少し濃い色合いもあったり^^難しいです。

撮り方そういってもらって嬉しいです^^ありがとう。

おはようございます^^

私も桜の種類はよく解りませんが・・・
淡く透き通るような薄いピンクの桜、美しいですね~
こちらも早く咲かないかな・・・
待ち遠しいです。
昨日は今シーズン初めてウグイスの声を聴くことができました^^

おはようございます・・。

新芽と一緒に咲く桜の花、山桜の一種なのでしょうかね。
この原種系の山桜は種類が多く、名前の判別は難しいですよね。
1枚目、ほんのりとピンクがかった桜、素敵に撮られ綺麗だと思いますよ。
少し遠目で撮られたのもバックの色合いが素敵で、こちらも綺麗ですね。
プロフィール

Apricot*Candy

Author:Apricot*Candy
四季を感じ!楽しく撮影していきたいと思ってます。
お花から優しさ、元気、癒し、そんなの感じられるように頑張りたいです。



(2013年10月1日開設)

最新記事
カテゴリ
最新トラックバック
Tree-Arcive
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR