fc2ブログ

楽しい時間


白鷺公園の花菖蒲も最後に^^


IMG_8607.jpg

IMG_8420.jpg

IMG_8465.jpg

IMG_8636.jpg

IMG_8643.jpg

IMG_8620.jpg

花菖蒲たくさん見てもらってありがとうございました^^

そしてたくさんコメント頂きありがとうございました^^)
来年の励みにまたチャレンジしたいと思います。


昨日孫たちと蜻蛉池公園ってところへ行ってきました!
紫陽花園があって見頃だったのと遊具で孫と遊びました^^)

紫陽花園で撮った中から・・・少しだけ今載せますね。

IMG_8847.jpg

IMG_8828.jpg

IMG_9062.jpg

大好きなアナベルもこんなに咲いてるのは初めて見ました^^)

花菖蒲のあとは・・また紫陽花ばかりになりますが^^宜しくお願いします。




コメントの投稿

非公開コメント

kenさんへ

花菖蒲も同じ感じな写真ばかり見てもらって^^
白鷺公園は終わりました^^)


蜻蛉池公園ってところへ初めて行ってきました!!紫陽花を見たとき~わ~凄い!!って^^
山の斜面にかけて一枚目~二枚目~こんな感じでしたが、
広がった平地にアナベルと他の紫陽花も・・
けっこう広いところでビックリしました^^
木陰に入ると~涼しくて気持ちよかったです。

zuboratarouさんへ

同じような花菖蒲ばかりだったので来年の課題です^^
蝶もちょうどいい感じで飛んできたのでラッキーでした^^)
アゲハ蝶には嫌われて~諦めていたのですがね^^。

そうそう初めて行った蜻蛉池公園でした!!綺麗なところですね。
これなら毎年行きたいって思いましたよ。

pispofp さんへ

そちらで拝見してから私も見てみたい~って思ってました^^)
初めて行った蜻蛉池公園にこんなに咲いてるとは!!でしたよ~
嬉しくて~また毎年行くぞって思ってしまった^^)

他の種類も綺麗だったのでね~これから選らんで載せてみますね。

ぱふぱふさんへ

アゲハ蝶には嫌われたけど~写すとき丁度飛んできたので^^
でも帰って見るまではどうなってるか判りませんからね^^;

私もゆっくりになりますが~載せていきます^^
楽しみに拝見しますね。

shin さんへ

アゲハ蝶には嫌われて~もう他のも無理かなって思ってたら^^
丁度飛んできてラッキー^^でした。

紫陽花もこれからもっと色づくでしょね~、もう一度行けたら
いつもの植物園のも撮ってみたいけど。

スティーヴィー・よんだーさんへ

紫陽花の色って大好き^^
種類も沢山あって見てるだけで楽しいですね^^
もう一回紫陽花行けるかな~・・・そろそろ百合もかな・・

ゆっくりペースで載せていきますね^^:

なべちゃんへ

ちょっとばかり疲れてしまって・・更新できなかったですね^^;

トンボや蝶ってなかなか撮れずですがこんな風に出会えると嬉しいです^^

紫陽花園での沢山咲いてる様子をどうやったらって思って^^
なかなか苦手な分野(景色とか)なのでこれからもチャレンジしてみます^^)

こんばんは~♪

花菖蒲の1枚目、蝶との競演と3枚目、トンボさんとの
競演がいいかなァ~!良く撮られてますね。それに水際の
花菖蒲は生き生きしてるように感じます。紫陽花は同じ
場所に咲いてたのですか?!凄い数の紫陽花ですね。今が、
満開時期でしょうね。晴れてたようですが、暑かったのでは・・・。

白鷺公園も、もうお終いですか。
1枚目、モンシロチョウとのコラボが素敵です。

蜻蛉池公園の紫陽花も、もうこんなに咲いているのですね。
行ってみたいなぁ。

こんにちは

いっぱいのアナベル、見られて良かったですね^^
グリーンから白と、ちょうど色も混じっていて、
タイミングも良かったですね。

私は…先の週末はあまり撮れませんでした。
今年のハナショウブ、まだ撮れてないんだけど、
そろそろあきらめモードです^^;

蝶が浮遊してる写真いいですね~
こういうの写せると思わず・・にっこりでしょう~
アジサイもにぎわいを見せてきましたね
私も週末くらいからアップ予定です・・また見てくださいね

おはようございます。

白鷺公園の花菖蒲、1枚目の蝶、素敵なタイミングで撮られていますね。
蕾にとまったトンボも可愛らしいと思いますよ。
アジサイ・アナベルも、これからまた色合いが変わってくるのでしょうね。

もう、トンボが飛んでいるのですね~
私も紫陽花が好きなので、
たくさん魅せてくださいね~^^

こんばんは♪

この週末は可愛いお孫さんたちが遊びにきたんですね♪
さぞや賑やかで楽しい週末を過ごされたと思いますしお疲れになったのでないですか? ^^
蝶やトンボと花菖蒲のコラボも趣があっていいですね♪
それと蜻蛉池公園のアジサイがとても見事に撮られていますね。
3枚とも奥行き感があり紫陽花園の雰囲気が良くでていると思いました^^
プロフィール

Apricot*Candy

Author:Apricot*Candy
四季を感じ!楽しく撮影していきたいと思ってます。
お花から優しさ、元気、癒し、そんなの感じられるように頑張りたいです。



(2013年10月1日開設)

最新記事
カテゴリ
最新トラックバック
Tree-Arcive
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR