fc2ブログ

こちらは無事です^^)


下記事のコメント返信前にすみません^^;

とりあえず無事報告を^^
台風の影響あちこちに残してるかと思うけど
こちらは無事でした。

みなさんのところも無事でありますように!

猫ズのメアが今お転婆ぶりを発揮してます^^)
シュウやルキは初め威嚇したり大変でしたが
だんだん慣れてきたようです、まだまだ威嚇し合ってますが
小さなメアは走り回り飛びつきお転婆ぶりを発揮してます^^)

IMG_4335.jpg

IMG_4324.jpg

IMG_4311.jpg

なかなかピント合わずに大変ですがまた時々載せてみますね。

台風も去ってほっとして今週も頑張ろう!

下記事の返信帰ったらしますね、すみません^^;

コメントの投稿

非公開コメント

なべちゃんへ

本当に台風の上陸であちこちに被害もでましたが、
私のところも何事もなく過ぎました。
猫ズのメアちゃんはまだ3カ月くらいかな~8月に家に来たからね^^生まれてあまりたってなかったからね。

今は元気に走り回ってます(^^)

こんばんは♪
二週続いての台風上陸となりましたね(^^;
おかげさまで私の周りでは被害も出ませんでしたが、海沿いの被災地では浸水被害も多かったようです。
この週末は好天が続きそうですね^^
猫ズのメアは何歳ぐらいなんでしょう? なんにでもジャレそうな感じですね^^

kenさんへ

動物って優しい顔と悪魔の顔持ってますね^^;
可愛いだけじゃ飼えないけどやっぱり癒し効果はありますね。

私も子供の頃から好きでしたよ^^、拾ってきては親を困らせてましたからね(笑)
タイムマシン~^^いいね~私も戻りたいです。

こんばんは~♪

可愛いですねぇ~!猫も、犬も大好きです。
幼少の頃は、いっしょに寝たり、遊んだりしてました。
昔って、良いなぁ~!タイムマシンが在れば、戻って
みたいですよ。

e-ranさんへ

お休みで良かったですね、そうそう電車も4時から運行してなかったようでしたね。
お店もこの辺りは早く締めてましたよ。

お転婆メアに^^
そう言ってもらえると~また撮ってみようって意欲がでます^^)

しかしじっとしてない子だからね~寝顔でも撮りたいと思いました^^)

こんばんは。

私は無事でしたよ。
丁度、月曜日は休みだったのですが、出かける用事があってJRが夕方には運休するとの事で焦りました。
私鉄と地下鉄は動いてましたけどね。
会社の方では、閉店を早めたり対応が大変だったようです。

かわいい猫ちゃんに癒されて、今日はもう寝ます。
また、明日頑張りましょう。

Nardisさんへ

チビちゃんは元気いっぱいですよね^^)
向かって行くし、逃げ足速くてつかまりません(笑)

いや~やっぱり動き物は撮れません~ピント合わすまで
待ってくれないしね(笑)

でもだいぶ慣れてきたルキとシュウなので
これからが楽しみかもですよ。^^
撮れる時にまた撮ってみますね。

ぱふぱふ さんへ

本当にどうなるかと心配したけど
無事で何よりですよね、でも浸水被害のニュース見ると
あまり喜べないけどね^^;

今日は風もあって黒い雲が多かったし気温も低くて寒かったです、
体調も気をつけてね^^)

shinさんへ

ちびっこメアの奮闘むりには驚かせられます^^
走り回ってると思ったらシュウやルキを追いかけて
かまってほしいのでしょね~遊んで~って(笑)
でもシュウもルキもお爺ちゃんになってきてるのでね^^
あまりうるさくすると嫌がります(笑)

あら^^またルキやシュウの写真撮りますね^^)

台風~本当に直撃だったけど、無事で良かったですね^^;

小っちゃいけれど生命力が溢れていて可愛い♪
きっと。。。
若くて小さいから機敏に動くと胴体反射大変なのでしょうね?
私ならとても無理。。。
でもApricotさんならすぐ慣れるでしょうから楽しみにしてます(^^♪

何事もなくてよかったですね・・
こちらも真上を通過する台風初めて~
家がものすごく揺れて心配しましたが幸い何事もなく通過
日頃の行いに感謝?(笑)

台風一過・・文字通りの素晴らしい晴天

おはようございます。

メアちゃん。可愛らしい表情をしていますね。
私も猫は大好きなのですが、なかなかこちらでは飼えないです。
と言うか、ご近所の猫に花壇を荒らされ困っていますものね。
たまには、シュウちゃんやルキちゃんも見てみたいです。

台風は無事に過ぎてくれた様で良かったですね。
こちらも、前回より増しだった様に思いますよ。
プロフィール

Apricot*Candy

Author:Apricot*Candy
四季を感じ!楽しく撮影していきたいと思ってます。
お花から優しさ、元気、癒し、そんなの感じられるように頑張りたいです。



(2013年10月1日開設)

最新記事
カテゴリ
最新トラックバック
Tree-Arcive
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR