コメントの投稿
なべちゃんへ
わぁ~そんな風に見てもらってありがとう^^
一枚目も二枚目もソフトフィルターなしですよ、っていうか~
持ってません(笑)
少し凸凹してた地面だったからそんな風に見えたのかもですね。
小さな小人たちが何だか騒がしくなるような^^秋ですね。
一枚目も二枚目もソフトフィルターなしですよ、っていうか~
持ってません(笑)
少し凸凹してた地面だったからそんな風に見えたのかもですね。
小さな小人たちが何だか騒がしくなるような^^秋ですね。
こんばんは♪
絵本の挿絵にでてくるような写真ですね♪
1枚目はソフトフィルターですかね?
2枚とも絵本の挿絵にでてくるような夢のある写真です^^
どんぐりが森の小人たちに見えてしまいますよ♪
絵本の挿絵にでてくるような写真ですね♪
1枚目はソフトフィルターですかね?
2枚とも絵本の挿絵にでてくるような夢のある写真です^^
どんぐりが森の小人たちに見えてしまいますよ♪
cocoさんへ
あははは^^
集めないとこんなにならんよね~(笑)
でもいっぱい転がってました!
どんぐりも種類がいっぱいあるからもしかしたらどこかで
見かけるかもね^^;
そうそう!!私も子供の頃コマを作りましたよ~^^
ヤジロベエとかもね(^^)懐かしいね。
集めないとこんなにならんよね~(笑)
でもいっぱい転がってました!
どんぐりも種類がいっぱいあるからもしかしたらどこかで
見かけるかもね^^;
そうそう!!私も子供の頃コマを作りましたよ~^^
ヤジロベエとかもね(^^)懐かしいね。
pispofp さんへ
あはは^^数えたのですか~^^ん~27個か28個かな?
ズラって(笑)
でもこれだけのどんぐりが育てば林くらいにはなるね^^
撮ってるときにも落ちてくるどんぐりがありましたよ~^^;
ズラって(笑)
でもこれだけのどんぐりが育てば林くらいにはなるね^^
撮ってるときにも落ちてくるどんぐりがありましたよ~^^;
nardisさんへ
どんぐりにも種類があるようですね、このどんぐりさんは、ぷっくり太っちょさんで、クノギの木に出来たものみたいです。
参考に
http://www.enyatotto.com/donguri/acorn/acorn.htm
調べると種類が沢山ありましたよ、たぶん~リスが食べるのもこの中にあるんじゃないかな・・どれでも食べれるんじゃないみたいね^^)
参考に
http://www.enyatotto.com/donguri/acorn/acorn.htm
調べると種類が沢山ありましたよ、たぶん~リスが食べるのもこの中にあるんじゃないかな・・どれでも食べれるんじゃないみたいね^^)
ぱふぱふさんへ
どんぐりは転がって違うところで芽を出すんでしょね^^
あれま!!リスってどんぐりは食べないのかな?やっぱり
飼い慣らされたら食べないのでしょかね~。
アニメに出てくるリスなら大喜びかもね(笑)
あれま!!リスってどんぐりは食べないのかな?やっぱり
飼い慣らされたら食べないのでしょかね~。
アニメに出てくるリスなら大喜びかもね(笑)
shinさんへ
ですよね~ぇ~^^集まるわけないしね^^
集めたなって(笑)
あはは^^やっぱりそこを思いますか(^^;
はぃ~少し見辛いかっこうですね(笑)
この日どんぐり拾ってる人がいました、何か作るのかな~?^^;
集めたなって(笑)
あはは^^やっぱりそこを思いますか(^^;
はぃ~少し見辛いかっこうですね(笑)
この日どんぐり拾ってる人がいました、何か作るのかな~?^^;
あはは・・・^^
私もつられて・・思わず笑ってしまいましたよ。
撮りたかったどんぐり・・
近所には落ちてないのよね~^^;
子供の頃に、
どんぐりでコマを作ってあそんだのを思い出します^^
私もつられて・・思わず笑ってしまいましたよ。
撮りたかったどんぐり・・
近所には落ちてないのよね~^^;
子供の頃に、
どんぐりでコマを作ってあそんだのを思い出します^^
こんばんは
集めましたね~。全部で26コかな?
うちヅラをかぶっているのが3名…と(笑)
もし全部芽がでれば、
ちょっとした林になりますね^^
うちヅラをかぶっているのが3名…と(笑)
もし全部芽がでれば、
ちょっとした林になりますね^^
チャーミングなどんぐりさん♪
私が拾ったどんぐりさんは縦長が多かったけれど、コロコロしたのもチャーミングですね(^_-)☆
ところで。。。
どんぐりさんのお帽子って、幼少の頃のイメージはツルンとした感じだったんだけれど、こんなにワシャワシャしてましたっけ?(^^ゞ
ところで。。。
どんぐりさんのお帽子って、幼少の頃のイメージはツルンとした感じだったんだけれど、こんなにワシャワシャしてましたっけ?(^^ゞ
ドングリは転がるのが好きなんですよ
子供が遊ぶように団栗も転がって遊びます
動物園にいるリスに団栗やると~
面倒くさがって食べません・かじりかけてほかります
いつも貰ってる餌の方がいいみたい(笑)
子供が遊ぶように団栗も転がって遊びます
動物園にいるリスに団栗やると~
面倒くさがって食べません・かじりかけてほかります
いつも貰ってる餌の方がいいみたい(笑)
おはようございます・・。
ドングリも撮り方によっては素敵な写真に成りますね。
2枚目の「集まった!」は、見た時から集めたなって思いましたよ。
そうしたらやっぱりって・・・(笑)
でも、ドングリをこの角度で撮ると言う事は、その時の姿を想像すると・・。
2枚目の「集まった!」は、見た時から集めたなって思いましたよ。
そうしたらやっぱりって・・・(笑)
でも、ドングリをこの角度で撮ると言う事は、その時の姿を想像すると・・。
e-ranさんへ
いろいろ歩くと「お!」って思うものがありますよね^^)
これもその中の一枚ですが、秋探しもまた楽しいです。
どんぐりもいっぱい落ちてました(^^)
これもその中の一枚ですが、秋探しもまた楽しいです。
どんぐりもいっぱい落ちてました(^^)
こんばんは。
なるほど、これが歩きながら「お!」と思って楽しんで撮ったものですね。
落ちたどんぐりも絵になるな~。
紅葉が本格的に始まるまで、私もこんな楽しみを探しに行こうかな?
なるほど、これが歩きながら「お!」と思って楽しんで撮ったものですね。
落ちたどんぐりも絵になるな~。
紅葉が本格的に始まるまで、私もこんな楽しみを探しに行こうかな?