おはよう~^^
コメントの投稿
スティーヴィー・よんだーさんへ
お体大丈夫ですか^^;
こちらも風邪がはやってるみたいですが今のところ
家族全員元気です。
また可愛い子たち見せてもらうの楽しみにしてます^^)
こちらも風邪がはやってるみたいですが今のところ
家族全員元気です。
また可愛い子たち見せてもらうの楽しみにしてます^^)
pispofpさんへ
ストレチアって私はこの色しか見たことないですよ~
他のもあるんですね、私も見てみたい^^)
サボテンのトゲにもいろいろあるんですね、大きなのも
毛みたいなものも面白いですよね、身を守る為なのかな~
それとも乾燥地帯での生き抜くものなのか・・不思議な姿ですね。
他のもあるんですね、私も見てみたい^^)
サボテンのトゲにもいろいろあるんですね、大きなのも
毛みたいなものも面白いですよね、身を守る為なのかな~
それとも乾燥地帯での生き抜くものなのか・・不思議な姿ですね。
ぱふぱふさんへ
こちらのロウバイはもう少し楽しめそうでしたよ、
マンサクはまだですね、ミツマタもまだでした^^)
梅のお花はまだまだでしたが木の種類によって少し咲いてるのもありました。
でもこれもこれからですよね~2月の中ばくらいかな^^;
マンサクはまだですね、ミツマタもまだでした^^)
梅のお花はまだまだでしたが木の種類によって少し咲いてるのもありました。
でもこれもこれからですよね~2月の中ばくらいかな^^;
やっぱり、植物の画像はマイナスイオンが出ているみたいで癒し効果が抜群ですね~^^
お久しぶりです!
ようやく我家が落ち着いてきました。
なかなかブログも更新できず、
はがゆく思っていたところ、写真をアップすることができました^^
お久しぶりです!
ようやく我家が落ち着いてきました。
なかなかブログも更新できず、
はがゆく思っていたところ、写真をアップすることができました^^
サボテン、なんかひとつひとつが小さな宇宙みたい…。
そんな風に思わせてくれる不思議さが好きです。
ストレリチア、黄色い花のもあるんだって最近知りました。
見てみたいな。
そんな風に思わせてくれる不思議さが好きです。
ストレリチア、黄色い花のもあるんだって最近知りました。
見てみたいな。
わたくしも植物園に行ってきました
蝋梅がまだ香りを漂わせていましたが、
そろそろ終わりが近いですね
マンサクが咲かりでしたので・・写してきました
梅はまだ小さな蕾でまだ少し先のようでした
蝋梅がまだ香りを漂わせていましたが、
そろそろ終わりが近いですね
マンサクが咲かりでしたので・・写してきました
梅はまだ小さな蕾でまだ少し先のようでした
e-ranさんへ
オウムバナやペリカンバナ?わぁ~そんなのもあるんですね^^)
ここは無い?かな・・見たことないです。
このゴクラクチョウカのとさか部分?その色が凄く綺麗ですよね、
咲いてるとツイ撮ってます^^)
サボテンのお花もまた見てみたいですよ。
ここは無い?かな・・見たことないです。
このゴクラクチョウカのとさか部分?その色が凄く綺麗ですよね、
咲いてるとツイ撮ってます^^)
サボテンのお花もまた見てみたいですよ。
なべちゃんへ
そうなんですよね~規則正し模様になってるのを見ると
面白いですよね^^;
姿を見てると可愛いお花を咲かせるって思えないけど^^
いつかお花の頃も撮ってみたくなります。
面白いですよね^^;
姿を見てると可愛いお花を咲かせるって思えないけど^^
いつかお花の頃も撮ってみたくなります。
こんばんは。
さすが、温室のサボテンや変わった植物の目の付け所が違いますね。
何でもいい被写体にしてしまうのがすごいです。
こうして見ると、美しいですね。
ゴクラクチョウカも鳥を連想させますね。
熱帯植物は、オウムバナやペリカンバナなど鳥と良く似たものがあり面白いです。
さすが、温室のサボテンや変わった植物の目の付け所が違いますね。
何でもいい被写体にしてしまうのがすごいです。
こうして見ると、美しいですね。
ゴクラクチョウカも鳥を連想させますね。
熱帯植物は、オウムバナやペリカンバナなど鳥と良く似たものがあり面白いです。
こんばんは♪
サボテンもこうしてアップで眺めてみると幾何学的なデザインが面白いです♪ 特に三枚目の写真が素敵です^^
サボテンもこうしてアップで眺めてみると幾何学的なデザインが面白いです♪ 特に三枚目の写真が素敵です^^
kenさんへ
kenさん~あまり無理しないでね、コメントも気にせずですよ^^)
風邪もしっかり治さないと長引くとしんどいだけですからね、
私は今のところ大丈夫です、あまり人との接する機会もないからでしょかね^^;
夜も最近は早く寝てますから^^)
免疫力・・・美味しいものを沢山食べて養生かな^^;
仕事も大変な時期だからね、こじらせないように気をつけてくださいね^^。
風邪もしっかり治さないと長引くとしんどいだけですからね、
私は今のところ大丈夫です、あまり人との接する機会もないからでしょかね^^;
夜も最近は早く寝てますから^^)
免疫力・・・美味しいものを沢山食べて養生かな^^;
仕事も大変な時期だからね、こじらせないように気をつけてくださいね^^。
zuboratarouさんへ
私も梅の咲く頃にと思ってます、温室のお花はいろいろあるみたいけど、私はやっぱり外で咲くお花が好きです^^
サボテンのお花もこれから咲くのもあったようなので
梅の頃温室に行けたらいいね^^)
サボテンのお花もこれから咲くのもあったようなので
梅の頃温室に行けたらいいね^^)
shinさんへ
サボテンって面白い姿のもありますね、今はお花が付いてなかったけど可愛いお花も咲くそうですね。
ささめ雪って名前で面白いって思って撮ったけど
白い糸状のもが葉から出ててもつれないのか?って思ってしまいましたよ^^)
ささめ雪って名前で面白いって思って撮ったけど
白い糸状のもが葉から出ててもつれないのか?って思ってしまいましたよ^^)
こんばんは~!
ご無沙汰しております!
こちらの部屋も、サボテンですね!
時期が時期だけに、そうですね!マシュマロにも
見えたり・・・。私は、もっぱらマシュマロよりも、
チョコの方が良いですが(笑)風邪は引かれてませんか?
私も体力と気力を奪われる風邪にかかってしまい、今日も
病院通いでした。咳に鼻水が酷くて。。。免疫力を強くしないと
と、テレビで勉強しました(笑)
こちらの部屋も、サボテンですね!
時期が時期だけに、そうですね!マシュマロにも
見えたり・・・。私は、もっぱらマシュマロよりも、
チョコの方が良いですが(笑)風邪は引かれてませんか?
私も体力と気力を奪われる風邪にかかってしまい、今日も
病院通いでした。咳に鼻水が酷くて。。。免疫力を強くしないと
と、テレビで勉強しました(笑)
サボテン、綺麗に撮影されてますね。
白い花が咲いているのですか。
梅の頃に行ってみたいのですが、それまで待っていてくれないでしょうね^^;
白い花が咲いているのですか。
梅の頃に行ってみたいのですが、それまで待っていてくれないでしょうね^^;
おはようございます。
柔らかな色合いのサボテン、可愛らしい感じですね。
次の「ゴクラクチョウカ」も綺麗なお花だと思います。
観葉植物でしょうか、「ささめ雪」と言うのも面白い葉っぱですね。
次の「ゴクラクチョウカ」も綺麗なお花だと思います。
観葉植物でしょうか、「ささめ雪」と言うのも面白い葉っぱですね。