待っていてくれる
毎日毎日・・・更新しないとって思いながらも
みなさんのところもお邪魔出来ずにすみません。
撮ってないってことが一番の理由なのだけど・・
そこにもあそこにもって春の足跡が・・みれるようになったみたいですね。
昨夜少しだけ覗き見してみましたがコメントも残さずに・・・ごめんなさい。
意欲的に撮ってるみなさんのところへお邪魔して
写欲をいただきました^^;
撮ってないので以前のものから

可愛い小鳥さんみかけて撮ったけどやっぱりレンズが欲しいなって思うとき^^)
でも~こんなの撮るならちゃんと三脚もいるよね^^)



ほんとうにいいのがなくて撮ったけどって感じのものばかりなので・・^^;;
待っていてくれる?
ありがとう・・もうちょっと動けるまで宜しくお願いします。
週の始まり・・頑張ろう!
コメントの投稿
kenさんへ
ここ何日か寒かったですね、3月になっても雪が降ったり、
風が強かったりで寒さも半端じゃなかったよ。
明日あたりから暖かさも戻るみたいだけど週末あまり良い天気じゃないみたいだしね。
風邪もひきますよね~お大事にね^^)
風が強かったりで寒さも半端じゃなかったよ。
明日あたりから暖かさも戻るみたいだけど週末あまり良い天気じゃないみたいだしね。
風邪もひきますよね~お大事にね^^)
我夢さんへ
我夢さんもそういうときありますか?^^;
なかなか撮りたいものが無いときって気持ちも乗らずで、
しかも今月、明日なんですが病院の定期検診もあって
それが終わらないと何だか気持ちがね^^;
近所ではさくらんぼうの桜も咲きだしたので、
ちょっと撮ってみたいと思ってるんだけど・・
まぁ~好きなお花が咲けばと思ってます。
なかなか撮りたいものが無いときって気持ちも乗らずで、
しかも今月、明日なんですが病院の定期検診もあって
それが終わらないと何だか気持ちがね^^;
近所ではさくらんぼうの桜も咲きだしたので、
ちょっと撮ってみたいと思ってるんだけど・・
まぁ~好きなお花が咲けばと思ってます。
ぱふぱふさんへ
そうなんですよね~長いとなかなか出動回数も減るかな・・
今のままでも十分といえばそうなんですがね^^;
行ける範囲も決まってるし・・撮りたいのはやっぱりお花ですからね^¥^)
今のままでも十分といえばそうなんですがね^^;
行ける範囲も決まってるし・・撮りたいのはやっぱりお花ですからね^¥^)
こんばんは~!
ご無沙汰してます!2枚目の白梅が暖かそうな光に・・・。素敵ですね。
昨日は、四国でも雪が降り、また風邪を引いてしまいました。
鼻水に、咳に、熱は無いのですが、自分の体力の無さを痛感します。
写真も撮ってないので、先日のからアップしてます。
4月は、そこまで来てるのに・・・足踏み状態ですね。今日も、炬燵で
丸くなってました(笑)
昨日は、四国でも雪が降り、また風邪を引いてしまいました。
鼻水に、咳に、熱は無いのですが、自分の体力の無さを痛感します。
写真も撮ってないので、先日のからアップしてます。
4月は、そこまで来てるのに・・・足踏み状態ですね。今日も、炬燵で
丸くなってました(笑)
待ってまっせぇ~~~♪
自分も前回咲くやこの花館行ってから一月がたちました
ストックはあるものの何をアップしたか解らずで。。。ww
まぁ~気長にマイペースでね(*^_^*)
撮りたいと思えるようになれば体は自然と動きますよ♪
結局梅は行かずに終わってしまいました。。。
自分も前回咲くやこの花館行ってから一月がたちました
ストックはあるものの何をアップしたか解らずで。。。ww
まぁ~気長にマイペースでね(*^_^*)
撮りたいと思えるようになれば体は自然と動きますよ♪
結局梅は行かずに終わってしまいました。。。
大きなレンズは確かにいいけど・・いざとなると重いし億劫になる
たしかに三脚もいるし、重装備で覚悟の撮影になりますね
それよりもマクロもできるし手ぶれもついてるし~~
望遠マクロ(150mm)これなら急な鳥にも対応できるし
足元の小さな花も写せるし・・レンズ自体も明るいので
意外と使い道広いかもね・・。
たしかに三脚もいるし、重装備で覚悟の撮影になりますね
それよりもマクロもできるし手ぶれもついてるし~~
望遠マクロ(150mm)これなら急な鳥にも対応できるし
足元の小さな花も写せるし・・レンズ自体も明るいので
意外と使い道広いかもね・・。
e-ranさんへ
ありがとう^^
なかなかね~外へでてカメラ持とうって気持ちになれず今は^^;
もうちょっと暖かな日が続けばきっと飛び回るでしょ¥^^
今週また寒いですね、今日も風が強いみたい、
週末はどうなのかな・・
できれば散歩したいけど^^)
なかなかね~外へでてカメラ持とうって気持ちになれず今は^^;
もうちょっと暖かな日が続けばきっと飛び回るでしょ¥^^
今週また寒いですね、今日も風が強いみたい、
週末はどうなのかな・・
できれば散歩したいけど^^)
なべちゃんへ
なかなか撮る意欲がなくて暖かくなった飛び回るだろうけど^^
もう少し充電しようか^^;
柔らかな色合い春が待ち遠しいです^^)
もうちょっと時間くださいね。
もう少し充電しようか^^;
柔らかな色合い春が待ち遠しいです^^)
もうちょっと時間くださいね。
Nardisさんへ
ありがとう^^)
なかなかカメラも持てずにいるけど、きっと暖かくなったら
飛び回るでしょか^^;
そういえば魚眼もつかって無くて、ファンって^^;ありがとうです~^^)
そうですよね、私も500持っていたけど実をいうと売ってしまいました、私には使いこなせないと思ったしね^^;
でもちょっと後悔してます。・・
なかなかカメラも持てずにいるけど、きっと暖かくなったら
飛び回るでしょか^^;
そういえば魚眼もつかって無くて、ファンって^^;ありがとうです~^^)
そうですよね、私も500持っていたけど実をいうと売ってしまいました、私には使いこなせないと思ったしね^^;
でもちょっと後悔してます。・・
shinさんへ
なかなかね~レンズ欲しいけど買えないですし、私も
お花撮りで我慢です^^)
小鳥さん撮るならやっぱり長いのが欲しいし、でもそれを使うにはやっぱり三脚も持たないとダメだしね。私にはそんな荷物無理かなと^^;;
早く暖かくなってほしいですね、今日はまた寒そうです。
お花撮りで我慢です^^)
小鳥さん撮るならやっぱり長いのが欲しいし、でもそれを使うにはやっぱり三脚も持たないとダメだしね。私にはそんな荷物無理かなと^^;;
早く暖かくなってほしいですね、今日はまた寒そうです。
スティーヴィー・よんだーさんへ
もう少ししたら春めいた日々が続くでしょか~
こっちとは違ってそちらはまだ寒さも厳しいでしょね。
でも本当に木々の芽とか土の中では春を待ってる植物がいますからね、もうしばらくの我慢かな・・
エナガちゃんですよねー^^)可愛かったです!
小鳥ちゃんも時々見かけるんだけどなかなか撮らせてもらえずです。
さえずりを聞きながら歩くのも気持ちいいですよね。
こっちとは違ってそちらはまだ寒さも厳しいでしょね。
でも本当に木々の芽とか土の中では春を待ってる植物がいますからね、もうしばらくの我慢かな・・
エナガちゃんですよねー^^)可愛かったです!
小鳥ちゃんも時々見かけるんだけどなかなか撮らせてもらえずです。
さえずりを聞きながら歩くのも気持ちいいですよね。
こんばんは。
なかなかエンジンがかからないようですね。
でも、焦る事は無いですよ。
ブログは、自分のためのブログですから、記事にしたい写真があるときだけ更新すれば良いですよ。
その内、好きなチューリップも咲きますから。
撮りたいものが出来るまで、待ってますよ~。
なかなかエンジンがかからないようですね。
でも、焦る事は無いですよ。
ブログは、自分のためのブログですから、記事にしたい写真があるときだけ更新すれば良いですよ。
その内、好きなチューリップも咲きますから。
撮りたいものが出来るまで、待ってますよ~。
こんばんは♪
あちらこちらから梅の開花の話がきこえ少しずつ春が近づいてきています、たぶん黙っていても撮らずにいられない気分になると思いますので焦ることはないと思います^^
うっすらとした色合いと柔らかい暈けの背景がとても素敵です。
これからこんな写真が沢山観れるのを楽しみにしています^^
あちらこちらから梅の開花の話がきこえ少しずつ春が近づいてきています、たぶん黙っていても撮らずにいられない気分になると思いますので焦ることはないと思います^^
うっすらとした色合いと柔らかい暈けの背景がとても素敵です。
これからこんな写真が沢山観れるのを楽しみにしています^^
ゆっくりと…。
私も更新しなきゃ…と焦る時期もありました💦
400持ってるけど、花火と月くらいしか登場しません。
三脚立てても、やっぱり重くて億劫💦
…というより、きっとapricotさんは充電期間なのでは…?
人生っていろんなペースになるから無理は禁物です(^^)v
充電期間、必用です♪
因みに、私はapricotさんの魚眼写真大ファンです♪
400持ってるけど、花火と月くらいしか登場しません。
三脚立てても、やっぱり重くて億劫💦
…というより、きっとapricotさんは充電期間なのでは…?
人生っていろんなペースになるから無理は禁物です(^^)v
充電期間、必用です♪
因みに、私はapricotさんの魚眼写真大ファンです♪
おはようございます。
私は、野鳥を撮るのは諦めましたよ。
今持っているレンズ以上となると、もうお小遣いで手が出るような値段ではないですものね。
ニコンの500㎜など100万以上ですよ・・・(涙)
マクロでお花でも撮っているのが身分相応かなって思います。
梅の花たち、どれも綺麗に撮られていますね。
今持っているレンズ以上となると、もうお小遣いで手が出るような値段ではないですものね。
ニコンの500㎜など100万以上ですよ・・・(涙)
マクロでお花でも撮っているのが身分相応かなって思います。
梅の花たち、どれも綺麗に撮られていますね。
どんどん春らしい画像が観られるようになってきましたね~
こちらは、まだまだ朝晩の冷え込みは厳しいですが、
木々の芽を観ると、確実に春へ近づいているのを実感します。
写っている鳥はエナガさんですね、すばしっこい鳥なのでなかなかシャッターチャンスの難しい鳥です。
でも、カワイイ顔してるんですよね~^^
こちらは、まだまだ朝晩の冷え込みは厳しいですが、
木々の芽を観ると、確実に春へ近づいているのを実感します。
写っている鳥はエナガさんですね、すばしっこい鳥なのでなかなかシャッターチャンスの難しい鳥です。
でも、カワイイ顔してるんですよね~^^