fc2ブログ

5月か~



今どんなお花が咲いてるのかな~植物園~
バラも咲いてるかな・・

これから晴れた日は暑く体力的にちょっとずつ辛い時期になりますね。

ゆっくり木陰でベンチに座り流れる時間を楽しみたいな^^

IMG_8405.jpg

IMG_8425.jpg

IMG_8452.jpg

IMG_8429na.jpg

香る藤だなでみんな思いおもいに写真を撮ってましたよ^^)


コメントの投稿

非公開コメント

畑ちゃんへ

ありがとう¥^^

藤も終わってしまったな~でもこの日の藤は本当に綺麗でしたよ、
香りもむんむん~^^)

台風が近づいてるので気をつけてね~^^

【こんばんわ】(*´∀`)ノシ

(ノ `・∀・)ノ゙ オオオオォ♪゙

フジのお花が~綺麗ですね・・

素敵です・・゜+・(о´▽`о)゜+・にこ

今年は山藤しか見ていません
素敵なフジのお花~v(^∀^) ぁりがと~ございます

スティーヴィー・よんだーさんへ

そうそう^^独特な香りで涼しげに見える^^

房の長さも今年は長く思いました、綺麗な時に行けたこと本当に良かったです^^)

今度は何を~って今は行けない時のほうが多くて、
撮りそびれたお花の分までまた次回ゆっくり撮りたいです。
バラかな・・アジサイかな・・花菖蒲かな^^?

ぱふぱふさんへ

いろんなお花が早目に咲いてますからね~
私も撮りそびれたものがあるので残念ですが
また来年に期待です^^)

独特の藤の香りも好きかな^^;

なべちゃんへ

今回はマクロ持って行かなくて~
もっと寄っても撮りたかったけどね^^
身軽にするには一本かなと・・
柔らかな長い房の藤とても綺麗でした!

今日は町内会の掃除でまたもやカメラ持てずです^^;

pispofpさんへ

私も長い房の藤が好きです^^
可愛いけどね八重は。

そうそうこれから暑さもあったりでしんどいですね~
ムシムシした露のアジサイも好きだけどちょっと辛いです。

ハスもね~^^また早起きしないと^^)

shinさんへ

今日は町内会の清掃でお天気も良くて疲れました^^

雑草があっと言う間に沢山あったりで溝の掃除も枯れ葉が沢山ありましたよ^^;

藤はやっぱりこの色ですよね~^^とてもいい香りしてましたよ。
また明日から一週間頑張らないと^^)

kenさんへ

私もご無沙汰してます^^;すみません。
藤はやっぱり色が綺麗~咲いてると香りもあって素敵なお花ですよね^^

八重の藤も見たし~白、ピンクもとても綺麗でしたよ、奈良は
何度か行ってるけどあまり詳しく知らないのでまたゆっくり行きたいです^^
kenさんもこれからの季節体調には気をつけてくださいね^^。

藤の花って、独特の魅力がありますね~
穏やかで…涼しげで…気品があって…
うまく表現できませんが、好きな花のひとつです^^

藤の花のむせかえる香りは・・ついこの前だったのに
今年は写せなかったので・・なんだか遠い記憶のかなたの気分です

こんにちは♪

下の記事の藤とはまた色合いが違って、こっちのほうは豊潤な雰囲気が漂いますね♪ 個人的には特に二枚目と四枚目…優しい暈けが藤のフワッとした雰囲気を更に醸し出しているような気がします^^

こんにちは

2枚め八重咲きの藤はコロコロっとしてて可愛いですが、
やっぱり、4枚めの房の長いのが好きです。
背景のうすむらさきとマッチして優しい雰囲気でイイですね^^


これからの花はバラ、アジサイ、ハスといったところでしょうか。
アジサイあたりまでいくと、かなり暑くなりますよね。

おはようございます。

前回に続いての藤の花、どれも素敵に撮られていますね。。
藤色と言われるだけあって、このお花の色合いが一番綺麗だと思いますよ。
こちらは、早い時期に藤の花は終わりましたが
奈良は、GWでも綺麗に咲いていたのですね。
素敵なお花を堪能させて頂きました。

ご無沙汰しております!

奈良の藤の花ですか!奈良と聴けば、また行きたくなって
きます。藤色が綺麗ですね。私の住んでる近くの石井町は、
藤が町のシンボル的花でして、ふじっこ祭りだの、また和・洋菓子
屋さんでは、ふじ餅などと、この時期町を上げての賑わいです。
アップしてる童学寺も藤の有名場所(石井町)です。GWも終わり
次第に暑くなって来ますので、お体に気をつけて下さいね。
プロフィール

Apricot*Candy

Author:Apricot*Candy
四季を感じ!楽しく撮影していきたいと思ってます。
お花から優しさ、元気、癒し、そんなの感じられるように頑張りたいです。



(2013年10月1日開設)

最新記事
カテゴリ
最新トラックバック
Tree-Arcive
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR