fc2ブログ

一週間あいちゃったな



鳥取へ行ってからもう一週間だよ・・・早いです・・

何もしてなくてとうとう今日になってしまった^^)

P6267341.jpg

鳥取と言えば砂丘なんだけどね、今回は雨d外へ行けなくて
以前も撮った砂の美術館へ行きました。

今年はドイツをテーマにしてたようで作った方々です^^)・・・たぶん(笑)

P6267406.jpg

P6267411.jpg

P6267412.jpg

下で撮ったのもあるのでまた載せますね^^。

この土日もカメラ持たなかったのでお花はありません。

そろそろ蓮も撮りたいけど~どうなることやらです。

コメントの投稿

非公開コメント

なべちゃんへ

何日もかかるだろう!とてつもない時間だったでしょうね!^^
ここまで細かに作られると感動しますね。

もうちょっと撮ってるのでまた載せますね^^)

kenさんへ

砂の美術館の入り口にもあったのですが、そこはビニールがかぶせてありました^^雨だったからね。

スケールもでかい!細かなところまで凄く綺麗に出来てましたよ。

あはは^^カニさん!これもいいですよね!^^
ナデシコジャパン!感動ものでしたね!

こんばんは♪

砂の芸術作品の数々…
リアルに造られていてその技のすごさに脱帽ですね^^
ホントに凄い!!

お疲れ様でした!

おお~!これって砂の芸術ですよね。
よくも崩れ落ちずにいられるものですね?!
ノリ??そうでしょうね!何も使わずには無理でしょう。
でも、よく出来てますね。素晴らしいの一言!鳥取へは、若き日、
10年間冬場に毎年1,2日行ってましたが、もっぱらカニさん
に会いにばっかりでした(笑)

shinさんへ

たぶん~砂を水だけで湿らせてるのではないと思います、
自然に優しいノリみたいの使ってるはずですよ^^;

でも凄くリアルに作ってあると思いました^^
孫たちも喜んでましたよ^^)

おはようございます。

砂の美術館って、湿らした砂で作っているのでしょうが
よくこの様な精巧な作品が出来るものですね。
それに乾燥したら崩れないのでしょうか・・。

我夢さんへ

砂丘はやっぱり晴れの日ですよね~雨で残念でした!
砂の美術館が出来てから砂丘も賑わってると思いますよ^^)

機会があったら是非です^^)

e-ranさんへ

雨続きでね~ちょっと砂丘も行きたかったけど、行けなかったです。
砂の美術館毎年テーマが変わると思うけど機会があったら見てくださいね^^)

スナバ・・ですよね・・私ねこれ知らなくて!
たぶん駅前にあったと思うけど、行けませんでした^^)

鳥取には古い友人が浦富のほうにいるんですが
最近は中々ですね^^

砂の美術館

行きたいと思いながら全然です(*^_^*)

お帰りなさい~。

無事で何よりでした。
鳥取といえば、この砂の美術館ですね。
ブログ友達が、よく記事にされていたので覚えています。
一度見てみたいな~。
ところで、スタバには行ってきました?
スナバは?
プロフィール

Apricot*Candy

Author:Apricot*Candy
四季を感じ!楽しく撮影していきたいと思ってます。
お花から優しさ、元気、癒し、そんなの感じられるように頑張りたいです。



(2013年10月1日開設)

最新記事
カテゴリ
最新トラックバック
Tree-Arcive
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR