水道管が凍る(><
コメントの投稿
スティーヴィー・よんだーさんへ
この子も子猫で、今はもう少し大きくなってます^^
そちらは雪どうですか?あちこちの大雪ニュースで見るとやっぱり大変よね~って思ってます。
体調も大事にしてくださいね。
そちらは雪どうですか?あちこちの大雪ニュースで見るとやっぱり大変よね~って思ってます。
体調も大事にしてくださいね。
ネコちゃんの素敵なポートレートですね
カッコよく撮ってもらって幸せ者のネコちゃんです!
水道凍結は困りますね
我家は今のところ大丈夫ですが
年々最低気温が低くなってきているのが心配です^^
カッコよく撮ってもらって幸せ者のネコちゃんです!
水道凍結は困りますね
我家は今のところ大丈夫ですが
年々最低気温が低くなってきているのが心配です^^
ぱふぱふさんへ
そうですか、そちらは雪が積もったのですね、子供たちは大はしゃぎかな^^、でも毎日の所は大変でしょうね。
今年は積もるかと思ったけど、積もらずで油断してたら水道管が(><
まだまだ寒いのかな~早く暖かくなって欲しいです。
今しか撮れないものもあるだろうけど~なかなか行く気になれません(無精者です^^)
今年は積もるかと思ったけど、積もらずで油断してたら水道管が(><
まだまだ寒いのかな~早く暖かくなって欲しいです。
今しか撮れないものもあるだろうけど~なかなか行く気になれません(無精者です^^)
なべちゃんへ
そうですか、そちらは凍結しなかったのですね、
対策もされてるのかな~^^。
ここ何年かは無事にいけたのですがね、雪は積もらずで少し
油断してましたよ。^^;
そうですね、寒いのに我慢はダメですね、だから炬燵から出られないのです(笑)写真もいつになるやら~(無精者です)
対策もされてるのかな~^^。
ここ何年かは無事にいけたのですがね、雪は積もらずで少し
油断してましたよ。^^;
そうですね、寒いのに我慢はダメですね、だから炬燵から出られないのです(笑)写真もいつになるやら~(無精者です)
shin さんへ
久々に凍りましたよ~、何年か前にもあったけどまさか凍るなんて思わず対策してなかったのです。
雪も積もらずに安心していたのにね^^)
早く暖かな日が来るといいけど、まだまだでしょうね。
冷たい朝はやっぱり起きるのも辛いですよ、
shinさんのように起きれない(^^)
でも風邪だけは注意ですよ~^^;
雪も積もらずに安心していたのにね^^)
早く暖かな日が来るといいけど、まだまだでしょうね。
冷たい朝はやっぱり起きるのも辛いですよ、
shinさんのように起きれない(^^)
でも風邪だけは注意ですよ~^^;
名古屋も二日続きの積雪
きのう15cm強1cmほどの雪ですが
子供たちにとってはちょうど遊べる程度の積雪
町に久々子供の声がよく聞こえます(笑)
きのう15cm強1cmほどの雪ですが
子供たちにとってはちょうど遊べる程度の積雪
町に久々子供の声がよく聞こえます(笑)
こんばんは^^
そうですか…水道管凍結ですか…
仙台も今朝は氷点下5度という予報だったので水道管の水抜きしようかとも思いました(^^; 意外にも仙台はそれほど雪は降らず晴間もありましたが西日本のほうは雪降ったみたいですね。
あの~エアコン勿体無い なんて言ってないで風邪ひいたら大変ですのでお体第一で行きましょうよ。
そうですか…水道管凍結ですか…
仙台も今朝は氷点下5度という予報だったので水道管の水抜きしようかとも思いました(^^; 意外にも仙台はそれほど雪は降らず晴間もありましたが西日本のほうは雪降ったみたいですね。
あの~エアコン勿体無い なんて言ってないで風邪ひいたら大変ですのでお体第一で行きましょうよ。
おはよう御座います。
そちらは、水道管が凍るほどの冷え込みだったのですね。
こちらも粉雪の舞う夜明けで、今期一番の冷え込みでした。
それにしても給湯器が使えないのは辛いですね。
こちらでは、そこまでの冷え込みは経験した事が無いです。
寒い中、風邪等引かれませんようご自愛をなされてください。
こちらも粉雪の舞う夜明けで、今期一番の冷え込みでした。
それにしても給湯器が使えないのは辛いですね。
こちらでは、そこまでの冷え込みは経験した事が無いです。
寒い中、風邪等引かれませんようご自愛をなされてください。